ドヴォルジャーク/交響曲第9番
ドヴォルジャーク/交響曲第9番ホ短調作品95〈新世界より〉@近衛秀麿/読売日本交響楽団(プラッツ:PLCC-743)
近衛秀麿(1898-1973)が1968年,読売日本交響楽団に客演した際に組まれたセッションから.〈新世界より〉は近衛がたびたびコンサートで振った,特別な思い入れのある作品のひとつであったようだ.心なしか日本のオケの演奏とも思えぬ,輝かしい終楽章の素晴らしい説得力には,近衛の万感の想いが籠められているのだろうか.
« 日常(2006年7月13日) | トップページ | 近衛秀麿 »
「今日のBGM」カテゴリの記事
- 「わかりやすさ」とは(2010.07.06)
- 玲瓏な(2010.07.04)
- アマデウスの影(2010.06.30)
- 心を音に載せるテクニック・・・・・・(2010.06.29)
- インテルメッツォ(2010.06.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント