ブラームス/交響曲第2番
ブラームス/交響曲第2番ニ長調作品73@ルドルフ・ケンペ/ミュンヘン・フィル(アーツ:43014-2)
原盤が何処から出ていたものか記憶が定かじゃないが(アカンタとかピルツとか,そのあたりじゃなかったかしらん?),手元にある第3番の国内盤はテイチクから出ていたもの.ケンペの残した最後の大仕事だったんじゃなかったかな>>ブラームスの交響曲全集.
もってまわったところや嫌味なところのない,純朴な演奏.第2楽章の味は,ケンペならでは,か(^^;).忘れちゃいけないのが,シューベルトのD.944(ソニー)でも大活躍していたミュンヘン・フィルのオーボエ.ここでも音色が美しい.
« 日常(2006年5月11日) | トップページ | マーラー/交響曲第8番 »
「今日のBGM」カテゴリの記事
- 「わかりやすさ」とは(2010.07.06)
- 玲瓏な(2010.07.04)
- アマデウスの影(2010.06.30)
- 心を音に載せるテクニック・・・・・・(2010.06.29)
- インテルメッツォ(2010.06.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント