日常(2006年5月29日)
仕事.朝一番からすったもんだ(-_-;).詳細は語る気にもならない.演習は新しい課題の配布.
先週末に受け付けて処理できなかった相互利用の依頼.午後は再構築中の公式サイトにテキストを入力していたら不具合を生じてしまい,その修正など.
明日・明後日は幕張まで出張する予定.
産経新聞【国旗・国歌 サボタージュ横行】【「君が代」替え歌流布 ネット上「慰安婦」主題?】今日,一番気持ち悪かったネタ(^^;).この記事に掲載されなかった識者の言があるところに引用されていたのを読んだけど,最初に感じた気持ち悪さが増幅されただけ.
右も左も,相も変わらずどっちもどっちというところだが,替え歌にまで目くじらを立てるようでは,産経的保守派も少々神経質に過ぎると言うもの.替え歌なんて,例えば「ラ・マルセイエーズ」にはそれこそ数限りなくあるんだから.ましてや「陰湿な形で展開する屈折した抵抗運動」などというコメントは,相手の英雄化に加担するだけですよ(-o-)/.
何があっても大人(たいじん)の気概と言うものを,保守派は絶えず示さなくちゃダメです.
« マーラー/交響曲第9番 | トップページ | 日常(2006年5月31日) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 総選挙(2017.10.02)
- 今年もよろしくお願いします(2013.01.14)
- 恥ずかしながら生きております(2012.01.04)
- 3月18日のこと(2011.09.13)
- 3月17日のこと(2011.08.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント