2022年11月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

コメント・トラックバックの取り扱いについて

  • コメント・トラックバックをお寄せいただき,ありがとうございます.blog主が確認ののち,公開されますのでしばらくの間,お待ちいただくことがありますがご了承ください.当blogに無関係な内容のコメント・トラックバックはblog主の判断で削除されるものもあります.

「貸出至上主義者」度チェックβ版

ココログ


ほし2

« アリアーガ/交響曲 | トップページ | LIPER報告書 »

2006/04/25

日常(2006年4月25日)

 当方風来満眼春! 風強すぎですが(-_-;).

 今朝見たら,予約投稿が出来てねーじゃねーか>>ココログ.もう,いい加減にしろよ(-_-;).【ココログが操作しづらい状況が発生していました。】には「予約投稿が出来なかった」なんて書いてねえじゃんよ.Proxy Server Errorだなんてエラそうなこと言いやがって.
 今晩も緊急メンテナンスだなんて言っているけど,ココログが「メンテナンス」などとほざいても,もはや誰が信用するのか.

 仕事.相互利用,公式サイトに関する打ち合わせ,寄贈図書の確認など.悲喜こもごも,とはよく言われるがこのところ我が職場は悲と喜が織り成す人間模様が重くて重くて(sigh).ちょっとツラい.ダメ上司,もう少しがんばりましょう.

 毎日新聞【新潟・柏崎トルコ文化村:建国の父の銅像「売るな」--大使館が抗議】某運動と同じように,原発に面倒見てもらったら?

« アリアーガ/交響曲 | トップページ | LIPER報告書 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日常(2006年4月25日):

« アリアーガ/交響曲 | トップページ | LIPER報告書 »

UNIQLOCK

ついった

「愚智提衡而立治之至也」のはてなブックマーク注目エントリー

「愚智提衡而立治之至也」のはてなブックマーク人気エントリー

あわせて読みたい

  • あわせて読みたい

只今積読中

ココログ図書館ネタ