日常(2006年4月11日)
仕事.朝一番で入学式の駐車場誘導に駆り出される.ピークは20分ほどなのだが,この20分にクルマが狭い道に集中するのでてんやわんや(>_<).
終了後は図書館に戻って所蔵資料用バーコードの整理.昨年まで使用していたシステムの関係で外注していたバーコード印刷時に,何故か漏れた資料が250冊ばかりあるのを今使用しているシステムに合わせた形で印刷のしなおし.今度はウチでも印刷できるので楽はラク(^^;).それにしても,ポケットスコアばかり何でこんなに(-_-;).
【カレントアウェアネス-E E468 (No.80) ノ・ムヒョン大統領,公共図書館関連政策を指示(韓国)】韓国にも後れを取る日本の公共図書館行政.この話を国立国会図書館に対する自民党の施策と比較するのも馬鹿馬鹿しいと思わない?
« 「未来」4月号 | トップページ | バルトーク/アレグロ・バルバロ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 総選挙(2017.10.02)
- 今年もよろしくお願いします(2013.01.14)
- 恥ずかしながら生きております(2012.01.04)
- 3月18日のこと(2011.09.13)
- 3月17日のこと(2011.08.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント