マーラー/交響曲第2番
マーラー/交響曲第2番ハ短調@レオポルド・ストコフスキー/ロンドン交響楽団(BMG:BVCC-38010/38011)
ストコフスキー晩年の1974年7月,8月録音.ときにストコフスキー92歳(!),指揮者とはかくも長く現役でいられるのか,と感慨に襲われる(sigh).
晩年のストコフスキーは時にヨレヨレのグズグズな録音も残しているが,これは自然な流れの中にも結構シャンとした背骨が一本通っている演奏になっているか.第4楽章“原光”でブリギッテ・ファスベンダーとテンポが合ってないのはご愛嬌(^^;).
« 日常(2006年3月11日) | トップページ | 日常(2006年3月12日) »
「今日のBGM」カテゴリの記事
- 「わかりやすさ」とは(2010.07.06)
- 玲瓏な(2010.07.04)
- アマデウスの影(2010.06.30)
- 心を音に載せるテクニック・・・・・・(2010.06.29)
- インテルメッツォ(2010.06.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント