図書館協会サイトのリニューアル
日本図書館協会のサイトがリニューアルしていた(情報元は【Copy & Copyright Diary - 日本図書館協会サイト】)ALAと比較するのは所詮,野暮というものでしょうがもう少し何とかなりませんか(^^;).
中で目を引くのは,【企画調査部からのお知らせ】何と,シーサーでblog作ってるじゃないですか(*_*)! と思ったら学校図書館部会の方が先に2005年10月からblogを開設してるんですね→【JLASchool.blog】.図書館系blogで紹介されていたのを見落としたかしらん? おまけに学校図書館部会の方が協会のトップページよりもデザインの優れたトップページをしつらえている(^^;).何故だ?
企画調査部blog,惜しむらくはコメントもトラックバックも拒否設定しているらしいこと.RSS配信だけが目的ですかそうですか.ちょっと残念.
ついでと言ってはナニですが,図書館協会のサイトで平成18年度の司書講習実施大学の一覧が掲載されてます.筑波大学は無いのね(-_-;).
« マーラー/交響曲第6番 | トップページ | 日常(2006年3月31日) »
「図書館」カテゴリの記事
- 【2016年熊本地震】図書館・出版流通関係記事まとめ(2016.04.18)
- 官尊民卑に弄ばれる「図書館の自由」(2009.02.15)
- 講演会のご案内(2008.07.04)
- ICタグの盲点(2008.02.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント