マーラー/子供の不思議な角笛
マーラー/歌曲集「子供の不思議な角笛」@クラウス・テンシュテット/ロンドン・フィルハーモニック(EMI:TOCE-4078)
賢弟は僕と音楽の趣味が違うのでクラシックは全然聴かないひとだが,あるときシノーポリが振った〈惨殺された鼓手(Revelge)〉を聴かせたら一言「悪趣味だ」.彼がテンシュテットの録音した〈惨殺された鼓手〉を聴いたら何と言うか(^^;).元々デフォルメのきつい曲だが,テンシュテットとベルント・ヴァイグルの作り出す表現は,いささか度を越している.クラシックは「オスマシ」だと思われている方は是非ご一聴を.
« 日常(2006年2月16日) | トップページ | 「月刊社会教育」2005年11月号 »
「今日のBGM」カテゴリの記事
- 「わかりやすさ」とは(2010.07.06)
- 玲瓏な(2010.07.04)
- アマデウスの影(2010.06.30)
- 心を音に載せるテクニック・・・・・・(2010.06.29)
- インテルメッツォ(2010.06.26)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
クラシック私の疑問,モーツァルトの歌劇はなぜ「魔法の笛」といわないのでしょうか。
投稿: 巌本康治 | 2006/02/17 09:06
>>巌本康治 さん
それは多分,目録法で「記入」「記述」「標目」って言うのと,同じようなものでしょう.
投稿: G.C.W. | 2006/02/17 19:32