2022年11月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

コメント・トラックバックの取り扱いについて

  • コメント・トラックバックをお寄せいただき,ありがとうございます.blog主が確認ののち,公開されますのでしばらくの間,お待ちいただくことがありますがご了承ください.当blogに無関係な内容のコメント・トラックバックはblog主の判断で削除されるものもあります.

「貸出至上主義者」度チェックβ版

ココログ


ほし2

« BHB1@ビッグホーンズビー | トップページ | ショスタコーヴィチ/交響曲第5番 »

2006/02/13

日常(2006年2月13日)

 休日出勤の代休.午前中は先週行き損ねた定期通院.ラーメンの食べすぎを反省(>_<).午後は写真を引き取りに行き,ついでにある方に勧めた「四大元素」を探すも,行きつけのレコード屋が1箇所休みで用を成さず.

 新版『図書館の発見』への書評が徐々にblog界隈でも出て来てますね(^^;).やっぱりと言うべきか,いずれのblogでも読まれた方の評価は芳しくないようです.
 なお今のところ,関西系の公共図書館員による評価が見つからないので,見つけた方はお知らせください.以前,何処かの誰かがある論争について「関東の図書館人の沈黙は異常だ」とお書きになっていた記憶がありますが(こちら参照),この本について関西の業界はどう反応するか,すこぶる興味がありますので.まさか「異常」な対応はしないんでしょう?

図書館の発見
図書館の発見
posted with 簡単リンクくん at 2006. 2.13
石井 敦〔著〕 / 前川 恒雄〔著〕
日本放送出版協会 (1979)
この本は現在お取り扱いできません。

« BHB1@ビッグホーンズビー | トップページ | ショスタコーヴィチ/交響曲第5番 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日常(2006年2月13日):

« BHB1@ビッグホーンズビー | トップページ | ショスタコーヴィチ/交響曲第5番 »

UNIQLOCK

ついった

「愚智提衡而立治之至也」のはてなブックマーク注目エントリー

「愚智提衡而立治之至也」のはてなブックマーク人気エントリー

あわせて読みたい

  • あわせて読みたい

只今積読中

ココログ図書館ネタ