シューベルト/人生の嵐
シューベルト/ピアノ連弾のためのアレグロイ短調“人生の嵐”D.947@エフゲニー・キーシン&ジェームズ・レヴァイン(ソニーBMG:82876 69283 2)
演奏時間15分超という堂々たるソナタ・アレグロ楽章だが,シューベルトがこれをどのように扱おうとしていたのかは,実のところよくわかっていないらしい.大規模な連弾ソナタの第1楽章にするつもりだったのか,独立した連弾曲として扱うつもりだったのか.“人生の嵐=Lebenssturme”というタイトルもシューベルトのあづかり知らぬもの.
晩年のシューベルトにありがちな,長大で少々間延びしたところも無いではない音楽だが,キーシンとレヴァインのコンビ(CDジャケットを見る限り,連弾ではなく2台ピアノでの演奏だが)はさすがに水際立った,劇的な演奏を聴かせる.
« 人生の夕映え:追記 | トップページ | リヒャルト・シュトラウス/ツァラトゥストラ »
「今日のBGM」カテゴリの記事
- 「わかりやすさ」とは(2010.07.06)
- 玲瓏な(2010.07.04)
- アマデウスの影(2010.06.30)
- 心を音に載せるテクニック・・・・・・(2010.06.29)
- インテルメッツォ(2010.06.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント