2022年11月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

コメント・トラックバックの取り扱いについて

  • コメント・トラックバックをお寄せいただき,ありがとうございます.blog主が確認ののち,公開されますのでしばらくの間,お待ちいただくことがありますがご了承ください.当blogに無関係な内容のコメント・トラックバックはblog主の判断で削除されるものもあります.

「貸出至上主義者」度チェックβ版

ココログ


ほし2

« 日常(2006年2月28日) | トップページ | マーラー/交響曲第6番 »

2006/02/28

APSARAS/アプサラス

APSARAS@アプサラス(エピックソニー:ESBC1368)

 このCDは,実はよくわからんのですよ(^^;).学生時代に友人のひとりが初出CDを持っていて聴かせてくれたもの.別の友人がこれを聴いて「これはレゲエのリズムですね」と指摘してくれたのですが,とにかくリズムが難しい曲ばかり.でも,ヴォーカルの入っている曲はともかく,インストの2曲(1曲目と5曲目)が実に素敵で,忘れられずにいたところエピックソニーの「BEATFILE」という廉価盤シリーズで復刻されていたのをたまたま見つけて購入したのも,もう10年以上前の話.

 もし何処かでこのCDを見つけることがあったら,是非お買い求めを.そして1曲目〈APSARAS〉を聴いてみてください.絶対に損はさせませんから(^^;).

« 日常(2006年2月28日) | トップページ | マーラー/交響曲第6番 »

今日のBGM」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: APSARAS/アプサラス:

« 日常(2006年2月28日) | トップページ | マーラー/交響曲第6番 »

UNIQLOCK

ついった

「愚智提衡而立治之至也」のはてなブックマーク注目エントリー

「愚智提衡而立治之至也」のはてなブックマーク人気エントリー

あわせて読みたい

  • あわせて読みたい

只今積読中

ココログ図書館ネタ