元旦の計
「1年の計は元旦にあり」と言いますが,今更「新年の抱負」などというものは当方ございません(^^;).
やりたいこと・やるべきこと・やれることを積み残さず,ひとつひとつ丁寧に確実にこなしていくことを高き理想として,現実にはどれだけ積み残さずに趣味や仕事で(「仕事や趣味で」ではなく)やりたいこと・やるべきこと・やれることを展開し充実し発展させることが出来るか.
あとは熟した柿が自然に落ちてくるのを待ちましょう.中途半端な攻めの姿勢で申し訳ありませんが,何はともあれ僕がこのblogで書くよしなしごとが,このblogを読んでくれる誰かの助けになったり刺激になったりすれば幸いです.僕自身について言えば,これまで「自ら計る」と必ずと言っていいほど失敗を重ねてきたので,とにかく自分のやりたいことをやりたいようにblogでも書き連ね,思考と実践が熟するのを待ちます.
« チャイコフスキー/交響曲第1番 | トップページ | 日常(2006年1月4日) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 総選挙(2017.10.02)
- 今年もよろしくお願いします(2013.01.14)
- 恥ずかしながら生きております(2012.01.04)
- 3月18日のこと(2011.09.13)
- 3月17日のこと(2011.08.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント