日常(2006年1月15日)
休日.親父は朝早く仕事に.こちらは朝食を摂って,昨晩から取り掛かっているレポートの採点続き.10時にはひととおり終わらせて,外出.昼食と買い物.帰宅して午後はNHKの大相撲中継.今日のゲストは,かのデーモン小暮閣下(^^;).既に相撲雑誌や昨年の「クローズアップ現代」で,その相撲通ぶりは知ってはいたものの,期待に違わぬ博識と面白さ.「思い出の一番」が如何にも通らしく「玉の海vs大鵬」戦とか「輪島vs貴ノ花」戦(水入りの大一番になった一戦)とか紹介してくれる.急死した横綱玉の海は,如何にも相撲取りらしい体つきをしていたのね,というのをこちらも再確認.また,NHKが悪ノリして「世を忍ぶ仮の姿」を連発し,東西控えのアナウンサーを「西の僕(しもべ)」とか呼ぶのに抱腹絶倒(^^;).古い相撲ファンからは,今日の中継は邪道と言われそうだけど,たまにはエンターテインメントの香りも取り入れないと,頑固一徹だけじゃ嫌われてしまうぞ.
« シューベルト/交響曲D.944 | トップページ | 田畑孝一先生退官記念のお祝いのお知らせ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 総選挙(2017.10.02)
- 今年もよろしくお願いします(2013.01.14)
- 恥ずかしながら生きております(2012.01.04)
- 3月18日のこと(2011.09.13)
- 3月17日のこと(2011.08.27)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 日常(2006年1月15日):
» 初場所大相撲〜角通〜 [銀河後悔日誌]
8日目。今日も満員御礼。
幕下。54枚目琴乃峰・32枚目杉田・16枚目木村山・8枚目出羽鳳が4連勝。
十両。猛虎浪・琉鵬・玉春日が7勝目。栃乃洋がついに1敗で、4人が1敗で並ぶ。闘牙が再出場。
15:15より、総合テレビの中継が始まる。今日のゲストは、相撲に詳しいことで有名な、デーモン小暮閣下。放送席に入る場面からスタート。実況は早くも吉田アナだ。十両解説は田子ノ浦(もと幕内久島海)さん。
閣下... [続きを読む]
コメント