マーラー/交響曲第9番
マーラー/交響曲第9番ニ長調@リッカルド・シャイー/ロイヤル・コンセルトヘボウ管絃楽団(デッカ:475 6686)
何と言っても,このオケのヴェルヴェットのような美しさは,何物にも代えがたい.浮世の暮らしなど,みんな忘れて,この大河のような柔らかな響きの中に没頭してしまおう(sigh).
« 日常(2006年1月25日) | トップページ | 「公共図書館の近代」を考えるために »
「今日のBGM」カテゴリの記事
- 「わかりやすさ」とは(2010.07.06)
- 玲瓏な(2010.07.04)
- アマデウスの影(2010.06.30)
- 心を音に載せるテクニック・・・・・・(2010.06.29)
- インテルメッツォ(2010.06.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント