2022年11月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

コメント・トラックバックの取り扱いについて

  • コメント・トラックバックをお寄せいただき,ありがとうございます.blog主が確認ののち,公開されますのでしばらくの間,お待ちいただくことがありますがご了承ください.当blogに無関係な内容のコメント・トラックバックはblog主の判断で削除されるものもあります.

「貸出至上主義者」度チェックβ版

ココログ


ほし2

« チャイコフスキー/交響曲第6番 | トップページ | モットーバトン »

2005/12/17

チャイコフスキー/胡桃割り人形

チャイコフスキー/バレエ「胡桃割り人形」作品71@ヴァレリー・ゲルギエフ/キーロフ管絃楽団(フィリップス:462 114-2)

 季節モノ.12月のバレエ上演の定番である.これはその「胡桃割り人形」全曲が1枚に納められているお得なCD(^^;).確か,チャイコフスキーの別のオペラと一組で一晩のプログラムとして構想されていたものなので,もともとバレエにしては時間が短い作品なのだが,それにしても「このテンポでは踊れないのでは?」とバレエに詳しい同僚はおっしゃる.
 しかし,古典的なバレエ音楽はチャイコフスキーのメロディストとしての才能をもってしても,音楽だけ聴いていたのではあまり面白くない.「胡桃割り人形」はまだしも,長大な「眠れる森の美女」はCDで音楽だけ聴いていても,何が面白いのかさっぱりわからない(^^;).結局「眠れる森の美女」は同僚にビデオを借り映像で見て,はじめて「なるほど」と思うところがありましたが.

« チャイコフスキー/交響曲第6番 | トップページ | モットーバトン »

今日のBGM」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: チャイコフスキー/胡桃割り人形:

« チャイコフスキー/交響曲第6番 | トップページ | モットーバトン »

UNIQLOCK

ついった

「愚智提衡而立治之至也」のはてなブックマーク注目エントリー

「愚智提衡而立治之至也」のはてなブックマーク人気エントリー

あわせて読みたい

  • あわせて読みたい

只今積読中

ココログ図書館ネタ