ヘンデル/メサイア
ヘンデル/オラトリオ〈メサイア〉HWV56@アンドリュー・パロット/タヴァナー合唱団&合奏団(ヴァージン:5 62004 2)
12月の定番のひとつ(^^;).僕も学生時代に,出ない声を張り上げて全曲演奏(オケ伴,慣習的なカットあり)に参加したことがあるくらい.その合唱団に僕を引きずり込んだのが,当時は先輩だった今のカミさんだったりする.
パロットの録音は,「古楽は肩肘張ってやる特別な音楽じゃない」と言う感じの演奏.格別耳をそばだてさせられる瞬間があるわけではないが,ここでは伸びやかに軽やかに,普段着のヘンデルが息づいているかのようだ.
« プロコフィエフ/交響曲第5番 | トップページ | 日常 »
「今日のBGM」カテゴリの記事
- 「わかりやすさ」とは(2010.07.06)
- 玲瓏な(2010.07.04)
- アマデウスの影(2010.06.30)
- 心を音に載せるテクニック・・・・・・(2010.06.29)
- インテルメッツォ(2010.06.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント