日常
仕事.ようやく調子があがってくる(-_-;).
「G.C.W.さん,こーゆう方面の本無い?」「あ,これならわたし,こんな本持ってますよ」今や僕の部屋の本棚は勤務先の分館と化しているかのようだ(^^;).今年は,この手の会話が例年に無く多い.「図書館員が義侠心で本を買っていると身代を潰しますよ」と言う,我が恩師の言が耳に痛い.「李下に冠を正さず」図書館員たる者,必要な本は自腹を切るんだ! と言うは易し,如何せん僕のお給金と日本の住宅事情ではそうそう買い続けられるものじゃない.
明日も2冊ばかり持参します(^^;).
今日は「大雪」ですか.落花生が恋しい今日この頃です.落花生(絶対国産!の殻付き!)と温州みかんがあれば冬は生きていけるんだけど,故あって落花生は自分では絶対に買わないことに決めてます.食べ始めると止まらなくなるから(>_<).ましてや,落花生の隣りにみかんがあった日には.
周囲に言わせると,僕の落花生の食べ方は半端じゃないらしくて.
« JOY TO THE WORLD | トップページ | ベートーヴェン/交響曲第5番 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 総選挙(2017.10.02)
- 今年もよろしくお願いします(2013.01.14)
- 恥ずかしながら生きております(2012.01.04)
- 3月18日のこと(2011.09.13)
- 3月17日のこと(2011.08.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント