ベートーヴェン/ピアノ協奏曲第4番
ベートーヴェン/ピアノ協奏曲第4番ト長調作品58@ペーター・レーゼル&クラウス・ペーター・フロール/ベルリン交響楽団(ドイツ・シャルプラッテン:TKCC-15154)
ベートーヴェンのピアノ協奏曲では1番と4番が好き.なのだが,4番では「これ」という演奏に出会うことが稀ですね.昔々のクララ・ハスキル&マルケヴィチ(フィリップス)くらいしか,G.C.W.氏の好みに十全に応えてくれた演奏は思い当たらない.
レーゼルとフロールの録音は,清潔さが好ましく,安定していて繰り返し聞くに耐えるのだが如何にも地味.無いものねだりかもしれないが,ベートーヴェンにはもう少し輝かしさと闊達さが欲しいところです.
「今日のBGM」カテゴリの記事
- 「わかりやすさ」とは(2010.07.06)
- 玲瓏な(2010.07.04)
- アマデウスの影(2010.06.30)
- 心を音に載せるテクニック・・・・・・(2010.06.29)
- インテルメッツォ(2010.06.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント