今日のBGM
マーラー/交響曲第5番嬰ハ短調@キリル・コンドラシン/ソヴィエト国立交響楽団(メロディア/BMG:BVCX-37012-37015)
1974年の録音.このボックスは5,6,7,9番が収録されているが,CD化以前は,割と「幻の録音」っぽかった音源.これ以前は6番とか9番とか探しても見つからなかったですからね.5番はG.C.W.氏も何故かLP(HMV Greensleeve:ED 29 01451)を持っていて,CD以前からなじみの演奏ではありました.ロシア系指揮者のパワフルさに加えて西欧風のシャープなモダニズムがほどよく混交された好演です.
「今日のBGM」カテゴリの記事
- 「わかりやすさ」とは(2010.07.06)
- 玲瓏な(2010.07.04)
- アマデウスの影(2010.06.30)
- 心を音に載せるテクニック・・・・・・(2010.06.29)
- インテルメッツォ(2010.06.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント