今週の購入物件
『学校図書館メディアセンター論の構築に向けて:学校図書館の理論と実践 』(日本図書館情報学会研究委員会編/シリーズ・図書館情報学のフロンティア5/勉誠出版/2005年10月初版/本体2700円)
『図書館・情報学研究入門』(三田図書館・情報学会編/勁草書房2005年10月初版/本体2700円)
『件名標目の現状と将来:ネットワーク環境における主題アクセス:第5回書誌調整連絡会議記録集』(国立国会図書館編/日本図書館協会/2005年7月初版/本体1300円)
『将来に向けての基本的考え方:今後10年の図書館・学習・情報 』(英国文化・メディア・スポーツ省編,永田治樹ほか訳/日本図書館協会/2005年6月初版/本体1300円)
『大学図書館がゼロからわかる本:学生のための図書館活用法』(大野友和編/日本図書館協会/2005年4月初版/本体1700円)
『交通博物館のすべて:知られざる歴史と魅力』(交通博物館編/JTBキャンブックス鉄道34/JTB/2001年11月初版/本体1700円)
『民主制のディレンマ:市民は知る必要のあることを学習できるか』(アーサー・ルピアほか著,山田真裕訳/木鐸社/2005年7月初版/本体3000円)
『In-between 2』(港千尋著/EU/ジャパンフェスト日本委員会/2005年6月初版/本体2000円)
何と今回は真面目な本ばかり(^^;).
« 公共図書館の理想の「利用者」像 | トップページ | 今日のBGM »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 【2016年熊本地震】図書館・出版流通関係記事まとめ(2016年4月19日)(2016.04.19)
- 【2016年熊本地震】図書館・出版流通関係記事まとめ(2016.04.18)
- 『コミュニケーションの数学的理論』復刊す(2009.07.29)
- ねえねえ,いやはや,ちょっとこれ,やれどうしたものか.あーまったくもう(2008.10.16)
- 年齢と感性(2008.06.17)
「今日の購入物件」カテゴリの記事
- ラフマニノフ/ピアノ協奏曲第1番(2006.11.23)
- 日常(2006年1月18日)(2006.01.18)
- ラフマニノフ/交響曲第2番(2006.01.16)
- シューベルト/交響曲D.944(2006.01.15)
- マーラー/交響曲第6番(2006.01.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント