ALA,“カトリーナ”関連記事を特集化
ALAが“カトリーナ”で被害に遭った図書館の記事を特集化してます.この素早い対応について,日本の図書館業界関連団体のエライさんは,どのようにお考えですか.日本でも,例えば土木学会や日本建築学会は昨年の災害時,サイトでも大変迅速に対応していたと記憶していますが,常日頃エラそうなことを言っている日図研や図問研は,昨年も今年も災害時は何もしていませんね.何もやっていないということでは,私立大学図書館協会も同罪ですが,この業界のエライさんは揃って神戸の震災の教訓から何も学んでいないのでしょう.
ALA | Hurricane Katrina News
http://www.ala.org/ala/alonline/hurricanekatrinanews/katrinanews.htm
「図書館」カテゴリの記事
- 【2016年熊本地震】図書館・出版流通関係記事まとめ(2016.04.18)
- 官尊民卑に弄ばれる「図書館の自由」(2009.02.15)
- 講演会のご案内(2008.07.04)
- ICタグの盲点(2008.02.16)
「災害関連」カテゴリの記事
- 【2016年熊本地震】図書館・出版流通関係記事まとめ(2016年4月19日)(2016.04.19)
- 【2016年熊本地震】図書館・出版流通関係記事まとめ(2016.04.18)
- 【2016年熊本地震】報道サイトまとめ(2016.04.18)
- 【2016年熊本地震】大分県の大学サイトとサイトに掲載された震災関連記事(2016年4月18日21時現在)(2016.04.18)
- 【2016年熊本地震】熊本県の大学サイトに掲載された震災関連記事(2016年4月18日21時現在)(2016.04.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント