日常
仕事.新たに導入するDBの申込み検討など.
あるお客に「レファレンス御礼」でワッフルを御馳走になってしまう.ウマー(^^;).・・・でも,図書館は調べモノをするのが仕事なので,仕事が上手くいったお礼を一々お持ちいただかなくてもいいんですよ,ホントに.お気持ちはとてもありがたいのですが,お気持ちだけで十二分に満足なんです,我々は.
デイリースポーツ【警備2500人も…やっぱりドボン】,日刊スポーツ【阪神リーグ優勝、“仮想ダイブ”続出】,朝日新聞【阪神優勝、逮捕者は13人に 道頓堀川へのダイブは激減】そりゃ壁だの有刺鉄線だの警備だのに金を注ぎ込んで,それでも5000人飛んだら大変なことでおますがな(^^;).アホくさ.
岩手日報【民間主体の運営に 新県立図書館】この件は,先に取り上げていただいた【図書館雑記&日記兼用:岩手県立図書館 指定管理者導入へ】にもコメントしましたけど,結局のところ,これまでの岩手県立図書館の仕事がどのように評価されてきたのか,というところに帰着するんだろうと思う.とにかく,評判が今ひとつだったことはG.C.W.氏の耳にも入ってきていたくらいだから.そこを顧みずに「指定管理者委託反対」を騒いだところで蟷螂の斧にもなりゃしない.
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 総選挙(2017.10.02)
- 今年もよろしくお願いします(2013.01.14)
- 恥ずかしながら生きております(2012.01.04)
- 3月18日のこと(2011.09.13)
- 3月17日のこと(2011.08.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント