著作権に関するパブリックコメント募集中!
ご紹介が遅くなりましたが,9月8日付で文部科学省がパブリックコメントを3件募集しています.締め切りはいずれも10月7日(金)必着です.当方も何がしか出すことを考えています.
1)「文化審議会 著作権分科会 国際小委員会中間報告書」に対する意見募集について
http://www.mext.go.jp/b_menu/public/2005/05090801.htm
2)「文化審議会著作権分科会法制問題小委員会 審議の経過」に対する意見募集について
http://www.mext.go.jp/b_menu/public/2005/05090802.htm
3)「文化審議会著作権分科会法制問題小委員会 審議の経過」に対する意見募集について
http://www.mext.go.jp/b_menu/public/2005/05090803.htm
参考
Copy & Copyright Diary - 文化庁の意見募集
Copy & Copyright Diary - パブコメの記事など
また,【複写と著作権メーリングリスト】ではオープンフォーラム〈パブリックコメント提出に向けて-文化審議会著作権分科会「審議の経過」を読む-〉を9月16日に開催する予定だそうです.
「図書館」カテゴリの記事
- 【2016年熊本地震】図書館・出版流通関係記事まとめ(2016.04.18)
- 官尊民卑に弄ばれる「図書館の自由」(2009.02.15)
- 講演会のご案内(2008.07.04)
- ICタグの盲点(2008.02.16)
「著作権」カテゴリの記事
- ICタグの盲点(2008.02.16)
- 青空文庫(2007.10.29)
- 「未来」2007年5月号(2007.07.15)
- 日常(2006年12月13日)(2006.12.13)
- タダコピ(2006.10.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント