今日のBGM
シューマン/ヴァイオリン協奏曲イ短調@ギドン・クレーメル&小澤征爾/ボストン交響楽団(DG)
シューマンのチェロ協奏曲イ短調作品129をショスタコーヴィチがオーケストレーションしなおしたもの(ショスタコーヴィチの作品125)に,ヨーゼフ・ヨアヒムの遺品から見つかったシューマンの手によるヴァイオリン・ソロ・パートを載せたモノ.まあ「珍品」と言ってよろしい(^^;).ショスタコーヴィチのオーケストレーションはロストロポーヴィチの依頼だったそうだが,ここに聴く限り,ショスタコーヴィチはシューマンの良き理解者とは言えないような気がする.ミッシャ・マイスキーだったか,ショスタコーヴィチのオーケストレーションで一度弾いたけど「二度とゴメンだ」そうで.
« 日常 | トップページ | ダメな図書館目録の例:補遺その1 »
「今日のBGM」カテゴリの記事
- 「わかりやすさ」とは(2010.07.06)
- 玲瓏な(2010.07.04)
- アマデウスの影(2010.06.30)
- 心を音に載せるテクニック・・・・・・(2010.06.29)
- インテルメッツォ(2010.06.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント