今日のBGM
W.A.モーツァルト/ピアノ協奏曲イ長調K.488(第23番)@ウラディーミル・ホロヴィッツ&カルロ・マリア・ジュリーニ/ミラノ・スカラ座管絃楽団(DG)
ウチのカミさん大絶賛(^^;)の1枚.この曲の録音風景のドキュメンタリーを,あるときNHK教育テレビが放映したことがあり,それをたまたま見たカミさんが「このホロヴィッツは素晴らしい!」となってCDまで買った,というG.C.W.氏にとっては曰く付きのモノ.G.C.W.氏はこの録音,実のところあまりピンと来ない(^^;).しかし,カミさんとおおよそ音楽趣味の違う知人も「音楽の神様が乗り移ったような」と絶賛していたところをみると,どうやらこちらのモーツァルト理解に難があるような.
「今日のBGM」カテゴリの記事
- 「わかりやすさ」とは(2010.07.06)
- 玲瓏な(2010.07.04)
- アマデウスの影(2010.06.30)
- 心を音に載せるテクニック・・・・・・(2010.06.29)
- インテルメッツォ(2010.06.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント