今日のBGM
ドヴォルジャーク/交響曲第8番ト長調作品88@カルロ・マリア・ジュリーニ/アムステルダム・コンセルトヘボウ管絃楽団(SONY)
読売新聞【ミラノ・スカラ座で指揮、ジュリーニ氏死去】高齢のため,既に引退していた身とはいえ残念です.何しろジュリーニのマーラー/交響曲第9番の圧倒的な名録音(DG:MG8241-8242)と中学2年の時に出会っていなければ,その後のG.C.W.氏の人生は幾分,違ったものになっていたに相違ありません.壮大なスケールと豊穣な歌,そして厳粛な構成力で一貫した素晴らしい演奏でした.
今日は故人を偲んで,マーラーと並ぶ名演であるところのドヴォルジャークを聴き,ジュリーニを偲びます.テンポがやや遅めなのを除けば,まず理想的なドヴォルジャークの豊麗な再現,ということになるでしょう.
「音楽」カテゴリの記事
- 「芸術音楽」と「商業音楽」という区別は聴き手にとって既に有効ではないのでは?(2014.02.15)
- 音楽から受け取るもの(2009.04.29)
- クラヲタに100の質問(その3)(2006.11.22)
- クラヲタに100の質問(その2)(2006.11.19)
- クラヲタに100の質問(その1)(2006.11.12)
「今日のBGM」カテゴリの記事
- 「わかりやすさ」とは(2010.07.06)
- 玲瓏な(2010.07.04)
- アマデウスの影(2010.06.30)
- 心を音に載せるテクニック・・・・・・(2010.06.29)
- インテルメッツォ(2010.06.26)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 今日のBGM:
» 「ジュリーニ追悼」 ブルックナー作曲、交響曲第9番 [yurikamomeが言いたい放題にしゃべるブログ]
先ほど帰宅して、「じぃ」様のブログをみてショッキングなことが書いてありました。ジュリーニが亡くなったそうです。
残念なことです。もう90歳をすぎ、数年一線から退いていましたが、彼の演奏のシューベルト、ブルックナー、マーラーは美しいものでした。シューマンの「ライン」も美しかった。イタリアオペラも少ないですが、味わい深いものが多かった。このブルックナーも3楽章の精麗な美しい表現は印象的でした。
晩年のVPOとのものではなく、この彼の颯爽と演奏したCSOとのブルックナーの9番を、特に3楽章を捧げ... [続きを読む]
コメント