日常
休日.午前中は休養.午後は食料調達など.長女への誕生日の贈り物など買ってみる.凝ったモノにして「センスがなーい」と言われるのも癪のタネなので,思いっきりシンプルなモノを買う.さて,どうなりますか(^^;).
何時だったか,カミさんと話をしていてG.C.W.氏が失敗したレファレンスの話題になる.以前,柳田國男の『明治大正史世相編』に出て来た「天智天皇のかりほの庵の歌」ってのがわからなくて往生してしまい,『新編国歌大鑑』まで引っ張り出してケリをつけたのよ,なんて話をしたらカミさんゲラゲラ笑って
「そりゃ〈小倉百人一首〉の最初の歌でしょうよ」
「へ?」
秋の田の かりほの庵の 苫をあらみ わが衣手は 露にぬれつつ
「まったく,誰も知らないようなことをいろいろ知っている割には,誰でも知っているようなことを案外知らないんだから(^^;)」
ごもっとも.クラシックでも〈ドナウ川のさざなみ〉とか〈銀波〉とか〈ハイケンスのセレナーデ〉とか,未だにメロディと曲名が一致しません.
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 総選挙(2017.10.02)
- 今年もよろしくお願いします(2013.01.14)
- 恥ずかしながら生きております(2012.01.04)
- 3月18日のこと(2011.09.13)
- 3月17日のこと(2011.08.27)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
やぁやぁ、おカミさんに一本取られましたね。
投稿: への | 2005/06/06 12:21
>>へのさん
実は,これにとどまらないのですよ(^^;)>>一本取られた話.またいずれ,書きましょうね.
投稿: G.C.W. | 2005/06/06 21:55