2022年11月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

コメント・トラックバックの取り扱いについて

  • コメント・トラックバックをお寄せいただき,ありがとうございます.blog主が確認ののち,公開されますのでしばらくの間,お待ちいただくことがありますがご了承ください.当blogに無関係な内容のコメント・トラックバックはblog主の判断で削除されるものもあります.

「貸出至上主義者」度チェックβ版

ココログ


ほし2

« “Le petit prince”新訳 | トップページ | 文化庁しくじる »

2005/05/27

『海の史劇』

 読売新聞【日本海海戦から100年、記念艦「三笠」前で式典

 先日,『日露戦争史』(横手慎二著/中公新書1792/中央公論新社/2005年4月初版/本体740円)も読了したところなので,バルチック艦隊の悲劇を描いた『海の史劇』(吉村昭著/新潮文庫/新潮社/1981年5月初版)を読もうと思ったら我が家の書架に見当たらない(-_-;).何時の間にか改版が出ているみたいだけど,字が大きくなっていると読みづらいんだよなあ.最初の版が557ページ,改版が672ページだから,これは確実に大きくなっているようだ.昔のドストエフスキーあたりに慣れちゃっているものだから>>新潮文庫.

« “Le petit prince”新訳 | トップページ | 文化庁しくじる »

ニュース」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『海の史劇』:

« “Le petit prince”新訳 | トップページ | 文化庁しくじる »

UNIQLOCK

ついった

「愚智提衡而立治之至也」のはてなブックマーク注目エントリー

「愚智提衡而立治之至也」のはてなブックマーク人気エントリー

あわせて読みたい

  • あわせて読みたい

只今積読中

ココログ図書館ネタ