2022年11月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

コメント・トラックバックの取り扱いについて

  • コメント・トラックバックをお寄せいただき,ありがとうございます.blog主が確認ののち,公開されますのでしばらくの間,お待ちいただくことがありますがご了承ください.当blogに無関係な内容のコメント・トラックバックはblog主の判断で削除されるものもあります.

「貸出至上主義者」度チェックβ版

ココログ


ほし2

« 再開します | トップページ | 今日のBGM »

2005/04/18

日常

 仕事.今日から演習始まる.最初のコマは自己紹介と決めている(^^;).本格的な内容は来週から.ときに,その演習について不愉快な話を小耳に挟む.さもしい奴らメ(-_-;).
 その後は文献複写の依頼を送り,部下に相互貸借のILL業務での端末操作をたまたま届いた他館からの依頼で実地に指導する.送付と謝絶と一日で経験出来たので,部下にはよかったんじゃないかな(^^;).

 京都新聞【無給で「最後」の演奏会 ベルリン響、存続訴え】このオケは,クルト・ザンデルリンクが指揮者を務めていた東ベルリンのBerliner Sinfonie-Orchesterではなく,Berliner Symphonikerという西ベルリンのオケらしい.

 うむむ,久し振りにこちらで通常更新しているのに,調子が出ない(-_-;).

« 再開します | トップページ | 今日のBGM »

音楽」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日常:

« 再開します | トップページ | 今日のBGM »

UNIQLOCK

ついった

「愚智提衡而立治之至也」のはてなブックマーク注目エントリー

「愚智提衡而立治之至也」のはてなブックマーク人気エントリー

あわせて読みたい

  • あわせて読みたい

只今積読中

ココログ図書館ネタ