今日のBGM
ショスタコーヴィチ/交響曲第15番イ長調作品141@クルト・ザンデルリンク/クリーヴランド管絃楽団(エラート)
一言で言えば「静謐」か.マーラーの第9番ほどのふところは無いけど,作曲家が最後に万感を込めた音楽であることはひしひしと伝わってくる.ザンデルリンクの演奏では,特に終楽章に他の指揮者よりも時間をかけていて,「音楽で書いた遺言」という感じが聴く者の胸を打つ.
「今日のBGM」カテゴリの記事
- 「わかりやすさ」とは(2010.07.06)
- 玲瓏な(2010.07.04)
- アマデウスの影(2010.06.30)
- 心を音に載せるテクニック・・・・・・(2010.06.29)
- インテルメッツォ(2010.06.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント