今日のBGM
ショスタコーヴィチ/交響曲第14番作品135“死者の歌”@キリル・コンドラシン/モスクワ・フィル(メロディア/アウロス)
この作品の古典,というか模範とするに足る名演奏.とにかく真摯な姿勢が胸を打つ.これを越える演奏は,昔FMで聴いたサヴァリッシュ/NHK交響楽団の演奏(フィッシャー・ディースカウが歌っていた)くらいしか思い当たらない.サヴァリッシュの演奏は,NHKでCD出さないのかな.
「今日のBGM」カテゴリの記事
- 「わかりやすさ」とは(2010.07.06)
- 玲瓏な(2010.07.04)
- アマデウスの影(2010.06.30)
- 心を音に載せるテクニック・・・・・・(2010.06.29)
- インテルメッツォ(2010.06.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント