著作権関連記事メモ
産経新聞【著作権料気にせずレッスンしたい ダンス音楽CDの自主制作相次ぐ】記事に拠るとJASRAC曰く「ジャスラック管理外の曲のCDだけでは顧客のニーズを満たせず、ダンス教室の営業が成り立つとは認識していない。」との由.
心あるヒトが知財ファシズムにうんざりしている現下の状況が続けば,今にJASRAC自体が駆逐される対象になるかも(^^;).
« 日常 | トップページ | 「委託」反対は,まず足元を見直すことから »
「図書館」カテゴリの記事
- 【2016年熊本地震】図書館・出版流通関係記事まとめ(2016.04.18)
- 官尊民卑に弄ばれる「図書館の自由」(2009.02.15)
- 講演会のご案内(2008.07.04)
- ICタグの盲点(2008.02.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント