今日のBGM
〈不滅の日本行進曲傑作集〉@吉永雅弘3等陸佐/陸上自衛隊第1音楽隊(ユニバーサル)
これは先日,誤配送があって到着が遅れたモノ.2002年,2003年の録音だけに音がいい(^^;).昔の鋭利な分離志向ではなく,やわらかな混合志向でしかも中音域の抜けがいい.内声がよく聴こえるんじゃないかな.
演奏も昔の自衛隊音楽隊とは随分違う.指揮者のアレンジが随所に加味されているとかで,それが聴き手の好悪をわけるかもしれないが,全体としては音の粒立ちがよくなった分,実にきびきびとした演奏になっている.いい例が古関裕而の〈オリンピック・マーチ〉で,G.C.W.氏が聴きなれた船山紘良/陸上自衛隊中央音楽隊の録音(キング:KICX8234)より25秒も速い上に,弾むようなリズムで快調に進んで行く.逆にアレンジのおかげでいまひとつになってしまったのは團伊玖磨の〈祝典行進曲〉か.
「今日のBGM」カテゴリの記事
- 「わかりやすさ」とは(2010.07.06)
- 玲瓏な(2010.07.04)
- アマデウスの影(2010.06.30)
- 心を音に載せるテクニック・・・・・・(2010.06.29)
- インテルメッツォ(2010.06.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント