今週の購入物件
新年早々(^^;).
シューベルト/交響曲ハ長調D.944@ウィリアム・スタインバーグ/ボストン交響楽団(BMG/タワーレコード:TWCL1002)
オネゲル/交響曲全集@セルジュ・ボド@チェコ・フィルハーモニー管絃楽団(デンオン:COCO-70660/70661)
ドヴォルジャーク/交響曲第9番ホ短調作品95〈新世界より〉&シューマン/交響曲第2番ハ長調作品61@広上淳一/ノールショッピング交響楽団(BMG/タワーレコード:TWCL1005)
伊福部昭/シンフォニア・タプカーラほか@ドミトリ・ヤブロンスキー/ロシア・フィルハーモニー管絃楽団(ナクソス:8.557587J)
ボストン・ポップスのデューク・エリントン@デューク・エリントン&ボストン・ポップス・オーケストラ(BMG/タワーレコード:TWCL1010)
〈魔法先生ネギま! 6月:図書館探検部〉(キング:KICM3051)
チャイコフスキー/交響曲第4番へ短調作品36@カール・ベーム/ロンドン交響楽団(DG:UCCG-9543)
新ヴィーン楽派作品集@ヘルベルト・ケーゲル/ライプツィヒ放送交響楽団ほか(エーデル・クラシックス:0002752CCC)
ドヴォルジャーク/交響曲全集@ヴラディーミル・ヴァーレク/プラハ放送交響楽団(スプラフォン:SU3802-2)
リヒャルト・シュトラウス/交響詩〈ツァラトゥストゥラはかく語りき〉作品30&ホルスト/組曲〈惑星〉作品32@ウィリアム・スタインバーグ/ボストン交響楽団(DG:463 672-2)
感想は,またいずれ.
« 日常 | トップページ | PLEASE HELP TIDAL WAVE HIT LIBRARIES IN SRI LANKA »
「音楽」カテゴリの記事
- 「芸術音楽」と「商業音楽」という区別は聴き手にとって既に有効ではないのでは?(2014.02.15)
- 音楽から受け取るもの(2009.04.29)
- クラヲタに100の質問(その3)(2006.11.22)
- クラヲタに100の質問(その2)(2006.11.19)
- クラヲタに100の質問(その1)(2006.11.12)
「今日の購入物件」カテゴリの記事
- ラフマニノフ/ピアノ協奏曲第1番(2006.11.23)
- 日常(2006年1月18日)(2006.01.18)
- ラフマニノフ/交響曲第2番(2006.01.16)
- シューベルト/交響曲D.944(2006.01.15)
- マーラー/交響曲第6番(2006.01.13)
この記事へのコメントは終了しました。
« 日常 | トップページ | PLEASE HELP TIDAL WAVE HIT LIBRARIES IN SRI LANKA »
コメント