115系上野-黒磯間から引退
朝日新聞【宇都宮線の115系電車 41年の歴史に幕】G.C.W.氏も高校3年間,片道30分余りを電車に揺られて通学したのだっけ.この30分が貴重な読書の時間で,理解不能な書籍を力技で読んだことにしたのですよ(^^;).その車両はあの頃,何時でも115系でした.もっとも朝,G.C.W.氏が乗る電車の4分後に発車する電車は何故か2扉急行型の165系だったような記憶もありますが,あれにはほとんど乗らなかったです.治安が悪くて(^^;).
« 日常 | トップページ | スリランカの学校図書館 »
「鉄道・交通」カテゴリの記事
- 実相寺監督死去(2006.11.30)
- 都電荒川線完全案内(2006.09.28)
- 高千穂鉄道(2006.09.27)
- 幻の東京赤煉瓦駅(2006.09.18)
- 日常(2006年9月10日)(2006.09.10)
この記事へのコメントは終了しました。
« 日常 | トップページ | スリランカの学校図書館 »
コメント