2022年11月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

コメント・トラックバックの取り扱いについて

  • コメント・トラックバックをお寄せいただき,ありがとうございます.blog主が確認ののち,公開されますのでしばらくの間,お待ちいただくことがありますがご了承ください.当blogに無関係な内容のコメント・トラックバックはblog主の判断で削除されるものもあります.

「貸出至上主義者」度チェックβ版

ココログ


ほし2

« 今日のBGM | トップページ | 学生ボランティア »

2004/12/24

日常

 仕事.お上抜きだと,イヴェントの打ち合わせも実にスムーズに進む(^^;).ここ7,8年ばかり同じ仕事ばかりやっているので,そろそろ別の部署でお手伝いしたいもの.冬の寒い朝7時に勤務先にいるのは,結構難行苦行なんですが.

 最近,目にする自動車リサイクル法のマスコットキャラ.これを見るたび,幻の〈東京大使〉を思い出してしまうのはG.C.W.氏だけかしらん(^^;)?

 読売新聞【大阪市“ヤミ昇給”45年、勤続10年一律に優秀扱い】,日刊スポーツ【大阪市職員スーツ支給、総額3億5000万円】大阪市の公共図書館員も,同じ待遇を受けていたんでしょうか.

« 今日のBGM | トップページ | 学生ボランティア »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日常:

« 今日のBGM | トップページ | 学生ボランティア »

UNIQLOCK

ついった

「愚智提衡而立治之至也」のはてなブックマーク注目エントリー

「愚智提衡而立治之至也」のはてなブックマーク人気エントリー

あわせて読みたい

  • あわせて読みたい

只今積読中

ココログ図書館ネタ