目くそ鼻くそ
毎日新聞【一場投手問題:横浜球団も現金 不正どこまで】,ZAKZAK【阪神も裏金…久万オーナー、星野SD進退問題】
やれやれ(-_-;).読売が戦前から培ってきた,選手強奪を是とする旧態依然の土壌に乗った現行のドラフト制度が如何に腐った制度か,よくわかる.今後は完全ウェーバー制の導入,契約金全廃を早急に検討し,来年よりドラフト制度を浄化するべきだろう.
しかし「高校、大学などの野球部に属する選手がプロ野球の球団から金銭などの提供を受けることは日本学生野球憲章違反にあたる」ってお前が書くか>>読売新聞.
« 日常 | トップページ | 公共図書館で殺人未遂 »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 「オレ流だね」(2007.11.02)
- 「時津風」の話(2007.10.02)
- 朝青龍「仮病」疑惑騒動(2007.07.29)
- 「逆指名」は如何なる形であれ全面的に禁止せよ(2007.03.17)
- 出るか「百年の計」(2007.03.13)
「ニュース」カテゴリの記事
- 【2016年熊本地震】報道サイトまとめ(2016.04.18)
- タイトルを付ける気にもならない(2007.11.09)
- 「時津風」の話(2007.10.02)
- 朝青龍「仮病」疑惑騒動(2007.07.29)
- 「逆指名」は如何なる形であれ全面的に禁止せよ(2007.03.17)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 日常 | トップページ | 公共図書館で殺人未遂 »
これは、一種のプロテストなんでしょ?
つまり、裏金を受け取らないようなヤツは、「プロ」にはなれないんだよ。
表向きはフェアプレイを標榜しておいて、裏ではお金次第で言いなりになる、と。そういう「ギルドの慣習」に馴染めないと入れてもらえないんでしょう。
スポーツなんて、基本的にそんなもンなんじゃないの?
投稿: uch | 2004/10/23 18:47
>>uchくん
ははは,それを言ったらおしまいですよ(^^;).読売を筆頭に,そうじゃないっていう「建前」でみんな生きているわけだから.
で,その「建前」がもう通用しなくなっていることを,非を正すべきポジションにいるはずのコミッショナー以下誰も見て見ぬフリをし続けてきた結果が,いまのプロ野球の惨状なわけ.松井秀喜でなくともウンザリしますわね.
いまのコミッショナーは公正取引委員会の委員長だったって,ホントかよ,ってツッコミ入れたくなりますよ(>_<).
投稿: G.C.W. | 2004/10/23 21:08
う~んと、uchが云いたいのは、もっと根源的なことなんだな。プロ野球とか、そういう各論ではなくて。スポーツが持っている本質的な偽善性ということかな。
飛んだり跳ねたり単に身体を動かしてるだけなら、問題ないんだけど、それが「スポーツ」になって、組織づけたり体系化したりすると、途端にその偽善性が表れてくるのは何なんだろうね。
この辺も一度じっくりと話し合ってみますか?
投稿: uch | 2004/10/24 09:43
>>uchくん
ああ,わかりますよ,それ.
ただね,そこまで風呂敷広げると,わたしは自分で話に収拾をつけられなくなりそう(^^;)なので,取り敢えず「プロ野球」に限定して話をしてみようかな,と.
そのうち,じっくり話を聞かせていただきましょう.
投稿: G.C.W. | 2004/10/24 14:34
レベル低い横レスでお恥ずかしいですが。
巨人の方が発覚したとき、「巨人以外からはもらってません!」ってカメラの前で明言したイチバ君とやらには、ペナルティはないのかな?
これで来春高っい契約金もらってどこかのチーム入ったら、エガワ以上に軽蔑するな~。
一般低レベル市民のワタクシ的には、どんだけ速い球を放るか知らんけど、そんな嘘ツキ野郎クンを入団させたらチームの恥だよ、ってコトはわかって欲しいなっと。
#大体彼はそんなにスゴイんですか? 松坂級っつーなら仕方ない話かも知れないけどそれ以下ならなぁ・・・。
投稿: かわ | 2004/10/25 08:44
>>かわさん
一場投手は,読売からもらったのが発覚した時,明治大学野球部を退部しているということで,日本学生野球協会からペナルティを受ける立場にはもう無いんです.あとは,明治大学が停学・退学などの処分を下すかどうか.退学処分になると,今秋のドラフトにかけられなくなっちゃうので,それだけはと嘆願に関係者が廻っているとかいないとか.契約金無し,年俸480万円(推定)でライブドア新球団と契約するなら大したものですが,そんなことはまずあるまい(^^;).
一場の実力はよく知らないんですよ.一度も見たことないし.話では高校の先輩正田(ファイターズ)よりは上らしいですが.
投稿: G.C.W. | 2004/10/25 20:32