今日のBGM
マーラー/交響曲第4番ト長調@ベンジャミン・ブリテン/ロンドン交響楽団(BBC/IMG)
かの〈青少年のための管絃楽入門〉の作曲家ブリテンは,指揮者としても自作のみならず他の作曲家の作品も演奏していた.ショスタコーヴィチの交響曲第14番作品135の海外初演を指揮したのはブリテンである.スタジオ録音ではデッカにモーツァルトの交響曲がある(未聴).
このマーラーは,それにしても随分ネクラな演奏である.表情が妙に不安げで寂しい翳りを感じるのは,あながち録音のためばかりでもないと思う.
「今日のBGM」カテゴリの記事
- 「わかりやすさ」とは(2010.07.06)
- 玲瓏な(2010.07.04)
- アマデウスの影(2010.06.30)
- 心を音に載せるテクニック・・・・・・(2010.06.29)
- インテルメッツォ(2010.06.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント