今日のBGM
マーラー/交響曲第1番ニ長調@クラウス・テンシュテット/ロンドン・フィルハーモニック(EMI@CCCDじゃない)
テンシュテットのマーラー全集でも早い時期(1977年)の録音.第6番の終楽章に典型的に聴かれるように,折り目の正しさの上にどこか破調があるのがテンシュテットの作る音楽だが,これはあまり破調が目立たない.曲も曲だし(^^;).
いま聴くと,随分といい音でLPOが鳴っているんだねえ(sigh).
« 「健全な」環境? | トップページ | 日常 »
「今日のBGM」カテゴリの記事
- 「わかりやすさ」とは(2010.07.06)
- 玲瓏な(2010.07.04)
- アマデウスの影(2010.06.30)
- 心を音に載せるテクニック・・・・・・(2010.06.29)
- インテルメッツォ(2010.06.26)
この記事へのコメントは終了しました。
« 「健全な」環境? | トップページ | 日常 »
コメント