日常
仕事.台風一過,徐々に天気が好転するも,客の入りいまひとつ.一昨年あたりから,6月の客の入りが薄いのは季節のためか,講義の進捗状況のためか.しかし,難しいレファレンスは客の入りに関係なく来るときは来る(^^;).「卵豆腐を作るとき,〈すだち〉が出来ないようにするためにはどうしたらいいのか,という文献ありませんか?」家政系って,こーゆうレファレンスも来るんですよお(^^;).卵豆腐とかごま豆腐とか「豆腐」と名前に付いていても豆腐の仲間じゃないんですね.卵料理の項目を探さなきゃいけない.
料理と言えば,今朝の食事&弁当を作るのに袋詰になっていた地場産のスティックセニョールを半分取り出して茹でたんですよ.ざるに揚げて水を切り皿に盛り付けたところ,ざるに何か残っているんですよ.青くて細長いものが.よく見たら,小さな青虫でした(^^;)・・・・・・・・・.青虫もつかないほど農薬がかかっている生野菜は食べる気もしないので,取り立てて気にもせず茹で上がった青虫は捨ててスティックセニョールは食べてしまいましたが.
次回は水洗いするとき,丹念に確認しましょう.無益な殺生をせずに済むように(>_<).
あやうく書き忘れるところだったが,今日は長女の誕生日.贈った本に多少手違いがあったのが悔やまれるところ(-_-;).次はうまくやりますよって.
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 総選挙(2017.10.02)
- 今年もよろしくお願いします(2013.01.14)
- 恥ずかしながら生きております(2012.01.04)
- 3月18日のこと(2011.09.13)
- 3月17日のこと(2011.08.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント