日常
仕事如例.最近,勤務先に設置しているコピー機の使い方がわからないという問い合わせが多いので,同僚に簡単な掲示を作ってもらう.某社製のコピー機のタッチパネルに出る表示,例えばコピーの撮り方における「片面/片面」「両面/両面」が何を意味するのかがわからない,このケースでは最初の「片面」「両面」を紙の裏表ではなく,本の見開きページの右左,つまり「片面」を見開きページの片方のことだと解釈するお客が多い由(-_-;).豪の者になると,自動原稿送り装置に本を突っ込んでコピー撮ろうとした方もいたっけ.コピー機が壊れるっちゅーの.
レイ・チャールズ死去【読売の記事】初めて見たのは映画「ブルース・ブラザース」での出演シーンでした.確か楽器屋の主人で,誰かが楽器に手を出そうとしたら一発ぶっ放す(^^;).うーん,伊集院球三郎<<もう誰も知りません.しかし「ロイター通信によると、5人の女性との間に少なくとも9人の子供がいた。」で締めるんですか,この記事.
« 今日のBGM | トップページ | めざめよ! 大学図書館 -公共図書館からの提言- »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 総選挙(2017.10.02)
- 今年もよろしくお願いします(2013.01.14)
- 恥ずかしながら生きております(2012.01.04)
- 3月18日のこと(2011.09.13)
- 3月17日のこと(2011.08.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント